緑ヶ丘公園
帯広市を代表する50.5ヘクタールの広大な敷地の総合公園です。
百年記念館や美術館などの文化施設があるほか、ユニークな遊具がそろう「児童遊園」、パークゴルフ場・テニス場、記念碑や文化財などがあり、園路も充実しており、散歩やジョギングにも適した公園です。
また、平成25年7月1日 公益社団法人 日本造園学会 北海道支部が主催する、第4次「北の造園遺産」に認定されました。北の造園遺産は、優れた造園的価値を持ち、次世代のランドスケープ形成に役立つ、重要な遺産であることが認められたものです。
※画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
|公園内の施設| スポット・設備| 児童遊園(遊具)| スポーツ施設| その他の設備| 園内風景| ウォーキングマップ「健康ロードマップ帯広」 公益社団法人 日本造園学会 北海道支部|
公園概要
場所:緑ヶ丘2面積:504,686平方メートルアクセス帯広駅バスターミナルから十勝バス、「ヨーカドー行」乗車、「グリーンパーク」下車 帯広駅から車で10分、無料駐車場有り 帯広駅から徒歩30分 |
![]() |
案内図
画像の施設部分をクリックすると、該当個所へジャンプします。

HOME|柏林台公園|白樺公園|あづさ公園|西町公園|啓西公園|伏古別公園|西公園|西帯広公園|津田公園|かしわ児童公園|治水の森公園|中島公園|東公園|発祥の地公園|南公園|中央公園|自由が丘公園|大空公園|はるにれ公園|みなみ野公園|サケのふる里公園|十勝川水系河川緑地(親水広場)|大通公園|光南緑地|あかしや公園|緑ヶ丘公園|とてっぽ通|大正公園|北親ふれあい公園|さかえ公園|まなび野公園│機関庫の川公園│
このページに関するご意見・お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 帯広市都市環境部環境室みどりの課
- 所在:〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1
- 電話:0155-65-4187
- FAX:0155-23-0159