帯広が発祥!豚丼・その他「新ご当地グルメ」
帯広が発祥!豚丼
豚丼は帯広が発祥の地。
地元では古くから親しまれている料理ですが、その味が今では全国的に有名になり、観光や出張で帯広に訪れる方たちは、一度は必ず食べて帰ると言われています。
市内には多くの豚丼専門店があり、それらのお店を紹介した豚丼マップが発行されています。
マップ片手に味比べしてみるのもよいのでは・・・
![]() |
![]() |
紹介動画を見る
帯広観光協会が平成20年に作成した動画「十勝観光ナビゲーション帯広」から抜粋したものです(51秒)。 |
![]() |
「豚丼」についてのお問い合わせは商工観光部観光課へ
帯広の隠れた逸品。中華ちらし
中華ちらしは、帯広の隠れたご当地グルメ。白菜、たまねぎ、もやしなどの野菜、イカ、ホタテ、エビなどの海産物、豚肉を炒めて、いり卵を加え、白米のご飯にかけます。味付けはあんかけ風ではなく砂糖や醤油を使った和風味。 |
![]() |
十勝の新しいご当地ラーメン「とかち牛じゃん麺」
とかち牛じゃん麺は、十勝産小麦とポテトパウダーを練り込んだ茹でたての麺にゴマ油を絡め、安全・安心な十勝産牛の挽き肉を使ったピリ辛の餡をのせて食べる汁なしのジャージャー麺です。 |
![]() |
|
帯広の新しいご当地グルメ「十勝おびひろ枝豆サラダ麺」
十勝産小麦100パーセントで作った平打ち生パスタと十勝産枝豆を組み合わせた、ヘルシーなサラダ麺「十勝おびひろ枝豆サラダ麺」が誕生しました! |
![]() セットメニュー |
|
このページに関するご意見・お問い合わせ
- 所在:〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1
- 電話:0155-65-4169(直通)
- FAX:0155-23-0172
- MAIL:tourism@city.obihiro.hokkaido.jp
- 所在:〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1
- 電話:65-4163(直通)
- FAX:0155-23-0172
- MAIL:relation@city.obihiro.hokkaido.jp