- トップページ
- 教育・文化・スポーツ
- 生涯学習・文化
- 【食】生涯学習指導者
食
料理、栄養、食育、食品科学、調理化学など食に関する分野の指導者情報を提供しています。
料理 | 栄養 | 薬膳
料理
名前 | 活動内容 |
後村 光義 | 基本的なそば打ち講座の実施 |
村田 ナホ | (1)食に関する講演会、献立作成講話 (2)一般家庭料理、十勝郷土料理。子どもの料理教室、企業向料理研修 (3)幼稚園親子料理教室「食の玉手箱」 (4)防災食 (5)ポリ袋で作るパン教室 (6)ポリ袋で作る味噌教室(おから味噌など) |
渡部 将紀 |
(1)ナイフの持ち方から基礎まで、順序を追って技術向上を目指します。 (2)野菜や果物に花や動物の装飾的デザインを彫ります。 (3)石鹸に花や動物のモチーフを彫ります。 |
山本 晃子 | 「セラピールーム&アクセサリー工房 COMONO」 (1)家庭料理・ハーブを使った料理やクラフト (2)パワーストーン講座およびアクセサリー作り、サンキャッチャー制作 (3)フェイスマッサージ講座 |
栂安 信子 | 恵まれた十勝食材を活用し、豆腐、おから味噌、一般家庭料理を発信しています |
RICOLORE | アイシングクッキーワークショップ、クッキングスクール(料理・菓子・ドリンク)、カフェ体験等ができます! |
本田 実緒 | (1)ケーキ教室 (2)離乳食・幼児食講座(イベント毎に可愛いメニューも開発) (3)基本の料理教室 |
栄養
名前 | 活動内容 |
及川 孝子 | 初心者対象の家庭料理。地場産品の食材を中心とした料理。食事バランスを大切にし、生活習慣病予防の食事作りを目指す。 |
山崎 民子 | 栄養調理について指導します。 |
栂安 信子 | 恵まれた十勝食材を活用し、豆腐、おから味噌、一般家庭料理を発信しています |
成瀬 潤姫 | ・国産蜂蜜の食べ比べ講座 ・ミツバチの生態、養蜂の歴史 ・ミツロウを使ったクラフトづくり(キャンドル、クリーム、クレヨンなど) |