令和3年度「Web仕事体験会」参加者募集
新型コロナウイルス感染症防止のため、令和3年度のインターンシップ受入は中止とさせていただきますが、新たな取り組みとして、大学3年生を対象として「Web仕事体験会」を開催します。
興味のある学生のみなさんは、ぜひお申込みください。
「Web仕事体験会」の概要 【令和3年度の募集終了】
1.実施日程
全2日間 (各4時間程度を予定)
1日目:令和3年8月17日 火曜日 / 2日目:令和3年8月31日 火曜日
2.実施方法
Zoomを使用し、Web形式で実施します。 (Zoomに接続でき、カメラ及びマイク機能を備えたパソコンが必要)
3.対象者
大学3年生(令和3年4月1日現在)であり、両日参加可能な方。
4.募集人数
6人 (募集人数を上回った場合は、抽選により参加者を決定します)
※ 申込多数の場合、期限前に申込を締め切る場合があります。
※ 最少催行人数4人とし、申込者が3人以下の場合はWeb仕事体験会の実施を中止します。
5.実施内容
企画立案と評価を通じて自治体職員の視点を体験すること、企業説明会を通じて帯広市役所を知ることの2点を目標として、以下の内容での実施を予定しています。(※一部変更となる可能性があります)
1日目:進行説明・アイスブレイク / グループワーク【帯広市職員の立場になって、帯広市役所の企業説明会を企画します】
2日目:帯広市役所の企業説明会に参加【1日目に企画した企業説明会を市職員が実演しますので、皆さんは学生として企業説明会に参加します】 / 企画の自己評価・振り返り・フィードバック
6.参加費
無料(ただし、データ通信費等の参加に係る経費は参加者の負担となります)
7.参加申込
参加を希望する学生は、以下リンク先から申込をしてください。
https://www.harp.lg.jp/Q5wulE1V
申込締切後、8月3日火曜日までに申込者全員に対して、参加の可否をメールにて連絡します。
※8月3日火曜日までに可否の連絡が届かない場合は、人事課まで電話でお問合せください。
8.申込受付期間
令和3年7月9日 金曜日 午前11時00分 から 7月27日 火曜日 午後17時00分 まで
※申込期限までに正常に到達しない場合の申込は無効となります。予期せぬ機器停止や通信障害等のトラブルについては一切責任を負いませんので、十分余裕を持って申込を行ってください。
9.参加の際の注意事項
申込にあたっては、「Web仕事体験会」参加の際の注意事項の内容を確認してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
総務部組織人事室人事課人事・行革係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4108 ファクス:0155-23-0151
ご意見・お問い合わせフォーム