第6期帯広市農業・農村基本計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003462  更新日 2020年12月14日

印刷大きな文字で印刷

本計画は、帯広市の農業・農村が持続的に発展していくために、目指すべき基本方向や取り組むべき施策を定めたものです。(令和2年3月策定)

計画の概要

農業・農村を取り巻く環境の変化に的確に対応するとともに、国や道の関連計画なども踏まえながら、本市の農業・農村が持続的に発展していくため、中長期的な視点に立って施策を進める指針として策定したものです。

  • 策定年月:令和2年3月
  • 計画期間:令和2年度~令和11年度 ※適宜必要な見直しを行います。

計画の位置づけ・策定経過

本計画は、昭和46年度策定の「帯広市における農村地域再開発のための基本計画」(第1期計画)に始まり、平成22年度策定の「第5期帯広市農業・農村基本計画」に続く計画となっています。また、第七期帯広市総合計画の分野計画で、帯広市の農業施策の柱となるものです。
また、策定作業にあたっては、農業者や有識者等で構成する委員会を設置し、農業・農村に関する総合的な調査の実施や提言などをいただきました。

計画体系

帯広市の農業・農村を取り巻く時代の潮流から、帯広市の農業・農村の現状と主な課題を整理し、計画の目標・指標、6つの施策の基本方向、14の単位施策を定めています。

計画の目標

「農業の未来を切り拓く 世界に冠たる十勝農業を創る」

施策の基本方向

  1. 持続可能な生産基盤の構築
  2. 多様な経営体の育成・支援
  3. 国内外の市場ニーズを見据えた農畜産物の生産
  4. 魅力あふれる農村づくり
  5. 豊かな森林の育成
  6. ばんえい競馬の振興

計画を見る

表紙:第6期帯広市農業・農村基本計画

図:第6期帯広市農業・農村基本計画の内容

計画データ・目次について

目次

第1章 計画策定にあたって

  1. 計画策定の趣旨
  2. 計画の期間
  3. 計画の位置づけ

第2章 農業・農村の現状と課題

  1. 農業・農村を取り巻く時代の潮流
  2. 帯広市農業・農村の現状と主な課題

第3章 計画の目標及び指標

  1. 計画の目標
  2. 計画の指標

第4章 施策体系及び主な取組

  1. 持続可能な生産基盤の構築
  2. 多様な経営体の育成・支援
  3. 国内外の市場ニーズを見据えた農畜産物の生産
  4. 魅力あふれる農村づくり
  5. 豊かな森林の育成
  6. ばんえい競馬の振興

第5章 計画の推進

  1. 推進体制

参考資料

  1. 計画策定の歩み
  2. 数字で見る農業構造
  3. 農業に関するアンケート調査結果概要
  4. 4 用語説明

計画の推進体制について

農業者や農業団体をはじめ、関係機関、関連事業者、市民・消費者などが相互に連携・協力を図る必要があり、計画の目標達成に向け、各主体が様々な面で協働による取組を行うことで、計画を推進します。

参考情報等について

農業に関するアンケート

平成30年12月~平成31年1月に、市内認定農業者など658経営体を対象に、経営主と配偶者に分けて調査を行いました。

回答率:42.6パーセント(280経営体)

バブリックコメント(市民意見提出制度)

計画の策定にあたり、原案の段階で市民意見を募集しました。

募集期間:令和元年11月27日~令和元年12月26日

募集時の資料・提出方法など

募集結果・意見概要と市の考え方など

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

農政部農政室農政課農政係
〒089-1182 帯広市川西町基線61番地 帯広市農業技術センター内
電話:0155-59-2323 ファクス:0155-59-2448
ご意見・お問い合わせフォーム