家庭から出る資源・ごみのうち、排出頻度が高い品目を50音順に掲載しています。
- 「燃やすごみ」・「燃やさないごみ」・「大型ごみ」は有料です。
- 分別辞典は、それぞれの品目の一般的な形状・大きさを基準に分別方法を記載しているため、実際のごみによっては、分別方法が異なる場合があります。
- 品目の頭文字(あ~わ)をクリックしてください(別ページリンク)。
注意 行の場合は、行頭からすべて表示されます。
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
い | き | し | ち | に | ひ | み | り | ||
う | く | す | つ | ぬ | ふ | む | ゆ | る | |
え | け | せ | て | ね | へ | め | れ | ||
お | こ | そ | と | の | ほ | も | よ | ろ |
このページに関するご意見・お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 帯広市都市環境部環境室清掃事業課
- 所在:〒080-2464 帯広市西24条北4丁目1
- 電話:0155-37ー2311
- FAX:0155-37-2313