みどりと花のフェスタ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002948  更新日 2022年4月25日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントなどが中止・変更になる場合があります。

緑化の啓発やみどりに親しみをもってもらうことを目的に、帯広市・十勝西部森林管理署・十勝総合振興局・十勝緑化推進委員会・十勝造園緑化建設業協議会が毎年共同で開催しているイベントです。

みどりと花のフェスタ2022

  • とき:2022年5月14日(土曜日)午前9時00分~正午
  • ところ: みどりと花のセンター(帯広市字緑ヶ丘2番地)

イベント内容

みどりと花のフリーマーケット

家庭で不要になったり、増えすぎて困っている花や樹木、園芸用品などの「みどりと花」に関連したもの限定のフリーマーケット。

※出店希望者は5月8日(日曜日)までにみどりと花のセンター(0155-21-3172)へ申込み

  • 事前申込:必要(出店者)
  • 先着40ブース
親子向けネイチャーフィーリングツアー

みどりと花のセンター付近を歩き、自然を楽しむ方法を学べるツアー。

  • 時間 1回目:午前10時00分~ 2回目:午前11時00分~
  • 各回先着10組
鳥の目線で街を見てみよう!

写真:高所作業車試乗体験

樹木を剪定する高所作業車に乗り、鳥の目線で街を見ることができます。

※安全管理のため、身長120cm未満の方は乗車できません。

事前申込:不要

木のものづくり体験

写真:木工体験

  • 木の作品づくり
  • 木育教室

事前申込:不要

落ち葉堆肥の作り方展示

先着200名に落ち葉腐葉土を無料で配布いたします。1人1袋まで。

事前申込:不要

みどりの相談コーナー

みどりと花のフリーマーケットで購入した花や樹木、家庭にある花や樹木の相談に応じます。

事前申込:不要

パネル展示

森の働きや機能、緑に関する取組みなどのパネルを展示。

※パネル展示期間は5月14日(土曜日)から5月22日(日曜日)まで

事前申込:不要

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

都市環境部環境室みどりの課みどりと花の係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4186 ファクス:0155-23-0159
ご意見・お問い合わせフォーム