マイナンバーカードに係る問い合わせ窓口と登録情報の確認について
帯広市ではマイナンバーカードに係る不具合事案で把握しているものはありません
マイナンバーカードに係る不具合事案が報道されておりますが、本市ではこれまでのところ、こうした事案で把握しているものはありません。
疑問点などありましたら、下記の相談窓口にお問い合わせください。
ご自身の登録情報の確認方法については下記のとおりです。
問い合わせ相談窓口
国:マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
音声ガイダンスに従って「5」を選択してください。
平日:午前9時30分~午後8時00分
土日祝:午前9時30分~午後5時30分
帯広市:戸籍住民課マイナンバー担当 0155-65-4234
平日:午前8時45分~午後5時30分
登録情報の確認方法
ご自身の登録情報については、下記のとおりご確認いただけます。
1.マイナポイントの登録情報
(1)スマートフォン(iPhone・Android)でご自身で確認
「マイナポイント」アプリを起動し、メニューから「申込み状況を確認」を押下していただくと、キャンペーン申込み状況のページが開きます。ページの上段にある「マイナンバーカードの新規取得」から、登録されている決済サービス・ID等をご確認いただけます。
(2)パソコンで確認
以下のリンク先で「申込み状況を確認」を押下していただくと、キャンペーン申込み状況のページが開きます。ページの上段にある「マイナンバーカードの新規取得」から、登録されている決済サービス・ID等をご確認いただけます。
※対応するICカードリーダライターが必要となります。
(3)窓口で確認
帯広市役所マイナンバーカード窓口またはカードセンター(イトーヨーカドー帯広店2階)でご確認いただけます。
【必要な持ち物】
・マイナンバーカード
・数字4桁の暗証番号
2.健康保険証の登録情報
(1)スマートフォン等でご自身で確認
マイナポータルにログインし、「注目の情報」の「最新の健康保険証情報の確認」を押下していただくと、健康保険証情報のページが開きます。ページの中段にある「あなたの健康保険証情報」から、登録されている健康保険証情報をご確認いただけます。
(2)窓口で確認
帯広市役所マイナンバーカード窓口またはカードセンター(イトーヨーカドー帯広店2階)でご確認いただけます。
【必要な持ち物】
・マイナンバーカード
・数字4桁の暗証番号
(3)帯広市国保加入者について
帯広市国保加入者について、点検した結果、誤登録の事案はありませんでした。
詳細は、以下をご確認ください。
3.公金受取口座の登録情報
(1)スマートフォン等でご自身で確認
マイナポータルのトップページ内の注目の情報の直下にある「公金受取口座の登録・変更」アイコンをタップし、ログインすると表示される「口座情報の登録状況」画面にて、ご確認いただけます。
(2)窓口で確認
帯広市役所マイナンバーカード窓口またはカードセンター(イトーヨーカドー帯広店2階)でご確認いただけます。
【必要な持ち物】
・マイナンバーカード
・数字4桁の暗証番号
このページに関するご意見・お問い合わせ
総務部総務室戸籍住民課管理係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:(マイナンバー交付)0155-65-4234、(墓地、火葬場)0155-65-4144 ファクス:0155-27-0326
ご意見・お問い合わせフォーム