平成27年度 四町内会連合運動会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003008  更新日 2020年12月14日

印刷大きな文字で印刷

日時
平成27年9月27日(日曜日)午前10時から
場所
きぼう第一児童公園
参加人数
約130名

内容

旧協和20条町内会が昭和59年に4分割されたことをきっかけに、昭和60年から20条5丁目全体での行事として実施してきた四町内連合運動会が、今回で30回目の記念大会を迎えました。例年、老若男女全てが楽しめる競技を10種類以上行なっており、競技の景品は10種類以上の野菜です。参加者全員、両手いっぱいに持ち帰ります。競技の終了後は懇親会(ジンギスカンパーティー)を実施し、4つの町内会の親睦を深めています。

今後、少子高齢化で一町内会単位で行事を行なうことが難しくなっていくことも考え、近隣町内との絆を深めるためにも永く継続していきたいと考えています。

競技種目

  • 幼児用:徒競走、パン取り競争
  • 小学生用:借り物競争、お手々つないで、親子対抗リレー
  • 大人用:大玉転がし、尻圧測定、玉入れ、樽転がし、防災訓練、お手々つないで、親子対抗リレー、ムカデ競争

活動写真

写真:広報青空
にぎやかな広報紙ができました!

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

市民福祉部地域福祉室市民活動課市民活動係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-65-4130 ファクス:0155-23-0156
ご意見・お問い合わせフォーム