帯広市がん対策推進条例が施行されました(施行日 平成31年4月1日)
この条例は、がん対策基本法及び関係法令に定めるもののほか、本市におけるがん対策に関する基本的な事項を定めることにより、国及び北海道はもとより、市、市議会、市民、保健医療福祉関係者、事業者、教育関係者その他関係する機関及び団体が連携してがん対策を推進し、もって市民が心身ともに健康で心豊かな生活を送る事の出来る社会の実現に寄与することを目的として制定されました。
![]() |
全ての市民が、自らの役割を理解し主体的に取組み、一体となってがん対策を推進していくものです。
制定の背景について
制定の背景については、議会事務局のページ をご覧ください。
概要
帯広市の取組
帯広市では、がん検診をはじめ、健康づくりに向けた様々な取り組みを行っています。
詳細は健康推進課のページをご覧ください。。
このページに関するご意見・お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 帯広市保健福祉部健康推進課
- 所在:〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1 帯広市保健福祉センター内
- 電話:0155-25-9721(直通)
- FAX:0155-25-7445