「健康づくりガイド」と「生活習慣病検診(集団検診)のご案内」
帯広市では、皆さんに健康づくりのための保健事業についてご案内する「健康づくりガイド」と、生活習慣病検診(集団検診)の実施日程などをご案内する「生活習慣病検診のご案内」を毎年発行しています。
このページから最新版を取り出せるほか、市役所総合案内や、保健福祉センター、各コミセンにも設置しています。
「健康づくりガイド」
H31年4月現在の内容です。 こども編5ヶ月児・1歳6ヶ月児・3歳児の健診と予防接種の内容について 健やかな成長のための保健事業のご案内と夜やお休みの日に急病になったら等の各種ご案内 ポリオ、四種混合、二種混合、麻しん風しん、ヒブ、小児用肺炎球菌、水痘、日本脳炎、B型肝炎、子宮頸がん予防
大人編・健康づくり教室等の保健事業のご案内や、夜やお休みの日に急病になったら等の各種ご案内 ・各検診の対象者、検診内容、検診料等についてのご案内
|
![]() |
「生活習慣病検診(集団検診)」
生活習慣病検診は、市施設で受ける「集団検診」と市内の指定医療機関で受ける「施設検診」があり、本書では「集団検診」について説明しています。 【内容】以下の集団検診の実施日程・申込方法・料金など 35~39歳健診(市民健診)
|
![]() |
※PDFをご覧いただくためには、「Adobe Reader」(無料)が必要です。
「Adobe Reader」は、アドビ社ページ からダウンロードできます。
このページに関するご意見・お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 帯広市保健福祉部健康推進課
- 所在:〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1 帯広市保健福祉センター内
- 電話:0155-25-9720(直通)
- FAX:0155-25-7445