5歳から11歳(小児)への新型コロナワクチン追加(3回目)接種
5歳から11歳までの小児への新型コロナワクチン追加(3回目)接種の流れです。
対象者
2回目の接種後、5か月が経過した5歳から11歳の市民の方。
接種期間
令和5年3月31日まで接種できます。
ワクチンの種類について
新型コロナワクチンは、5歳から11歳(小児)までと12歳以上で接種するワクチンの種類が異なります。以下の点をご確認の上、接種する時期を検討してください。なお、追加(3回目)接種で使用する小児用ワクチンは、初回(1・2回目)接種と同じです。
- 12歳の誕生日の前日からワクチンの種類が変わり、接種場所が「帯広市休日夜間急病センター」となります。(12歳以上用のワクチンとなります)
- 2回目を11歳で接種し、3回目接種日に12歳となった場合は、12歳以上用のワクチンを使用します。
- 小児用ワクチンと12歳以上用ワクチンでは、接種量および成分量が異なります。
ワクチンの接種は強制ではありません
令和4年9月6日より、小児に対しても努力義務が適用されることとなりましたが、接種はあくまでも本人及び保護者の方の意思で受けていただくものであることに変わりはありません。
ワクチン接種には、保護者の方の同意と立ち合いが必要です。
新型コロナワクチン接種の発症予防効果や副反応について十分に理解した上でご判断ください。
現在、対象のお子さんが治療中や服薬中である、体調など接種に不安がある保護者の方は、接種の可否を含め、接種前にかかりつけ医等と十分に相談してください。
日本小児科学会では、5歳から17歳のすべての方への新型コロナワクチン接種を推奨しています。接種に対する考え方など、日本小児科学会のホームページから確認できます。
他のワクチンとの接種間隔について
新型コロナワクチンと他のワクチンは、基本的に同時に接種することができません。
前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチンと13日以上の間隔を空けてください。
インフルエンザワクチンのみ、間隔を空けずに接種することが可能です。
接種を受けるためには
接種券
接種が可能になる方から順に、住民票の住所に接種券を送付します。
接種券が同封された封筒の到着後は、必ず開封し、送付書類の確認をお願いします。
3回目の接種券は、接種券一体型予診票(予診票の右上にすでに接種券情報が記載されているもの)になります。
接種場所
小児科のある医療機関での個別接種となります。
医療機関名 | 住所 | 予約連絡先 | 接種対象者 |
---|---|---|---|
みなみ町こどもクリニック | 西18南31 | インターネットまたはコールセンター | どなたでも可 |
帯広協会病院 | 東5南9 | 医療機関へ直接連絡(電話番号:0155-20-1065) | どなたでも可 |
予約方法
接種券がお手元に届き次第、予約が行えます。
インターネットか、帯広市新型コロナワクチンコールセンターでの予約、もしくは直接医療機関へ電話で予約します。
- インターネット予約
- 予約専用のホームページから手続きします。
受付時間:毎日24時間
- コールセンター
電話予約 - 電話番号:0570-015-586(ナビダイヤル)
または、0155-20-7777(ナビダイヤルに接続できないIP電話などの方)
受付時間:平日8時45分~17時30分 - 聴覚や発語に障害がある等、電話での予約が困難な場合
- ファクス様式に必要事項を記入し、帯広市新型コロナワクチンコールセンターへ送付してください。
ファクス:0155-25-7445
どこを選べばよいかわからない場合
帯広市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0570-015-586(ナビダイヤル)
または、0155-20-7777(ナビダイヤルに接続できないIP電話などの方)
受付時間:平日8時45分~17時30分
接種当日
予約日時に、接種場所へ受診してください。
接種する際には、保護者の方の同意と立ち合いが必要です。
接種部位が肩付近になりますので、半袖の衣服など肩を出しやすい服装で受診してください。
- 持ち物
-
- 接種券一体型予診票
- 新型コロナワクチン予防接種済証
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
- 母子健康手帳(可能な限り)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部健康保険室健康推進課健康第1係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム