ワクチンを接種するか迷っている方へ
新型コロナワクチン未接種の方への情報です。
新型コロナワクチンの接種について
予防接種は、接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、実施の有無を自ら判断する必要があります。
このため、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
ワクチンを接種するかどうか判断に迷う場合や不安がある場合は、かかりつけ医や相談窓口で説明を受けたり、相談をしながら、納得して接種が受けられるようにすることが大切です。
ワクチン接種の考え方
新型コロナワクチン接種は、全国的な感染症のまん延を予防する観点から実施しています。
このワクチンは、発症予防だけでなく、重症化や感染予防に関しても効果があることが分かっています。
また、年齢や性別、基礎疾患や妊娠の有無など、どのような対象であっても、接種した場合の利益が、接種しなかった場合のリスクを上回ります。
ワクチンに関する公的機関からの正しい情報をもとに、接種の判断を行いましょう。
関連情報
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部健康保険室健康推進課健康第1係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム