ワクチン接種済証の再発行
新型コロナワクチン接種済証(接種記録書)を再発行するための手続き方法です。
接種済証の再発行を希望する方へ
帯広市に申請できる方
帯広市が接種済証を発行した方(帯広市が発行した接種券でワクチン接種をした方)
※接種券付き予診票により接種した場合は、接種時に帯広市に住民票がある方
必要なもの
- 申請書
- 本人確認書類(氏名、生年月日、性別、住所の記載があるもの)
-
新型コロナウイルスワクチン接種済証明願兼証明書 (Excel 14.2KB)
-
新型コロナウイルスワクチン接種済証明願兼証明書 (PDF 55.7KB)
-
新型コロナウイルスワクチン接種済証明願兼証明書【記入例】 (PDF 89.2KB)
手続き方法
郵送で申請が行えます。
申請から交付までは、開庁日で7~10日程度かかりますので、十分な余裕をもって申請してください。(連休や年末年始などの祝日等をはさむ場合は、更に時間がかかります)
申請手順
- 申請書に必要事項を記入する。
- 申請書と本人確認書類の写しに加え、返信用封筒(必要な金額の切手を貼って、宛先を記載したもの)を同封し、郵送する。
- 後日、接種済証が送付されます。
申請・問い合わせ先
〒080-0808
帯広市東8条南13丁目1 帯広市保健福祉センター3階
帯広市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0570-015-586(ナビダイヤル)
※ナビダイヤルに接続できないIP電話などの方は、0155-20-7777におかけください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するご意見・お問い合わせ
市民福祉部健康保険室健康推進課健康第1係
〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1番地 帯広市保健福祉センター内
電話:0155-25-9721 ファクス:0155-25-7445
ご意見・お問い合わせフォーム