電子証明書の発行・更新

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002465  更新日 2023年5月15日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ

  • マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が到来する方に対しては、地方公共団体情報システム機構(略称:J-LIS)が「有効期限通知書」を発送しております。
    先に更新の手続をしていただいたにも関わらす、「有効期限通知書」が届いてしまった場合は行き違いとなりますことをご容赦ください。
  • 電子申請で公的個人認証サービスを利用する場合、マイナンバーカードに電子証明書の発行を受ける必要があります。
    電子証明書の発行にはマイナンバーカードが必要です。お持ちでない方は併せて交付申請をしてください。
  • 住民基本台帳カードの電子証明書の新規発行・更新は、平成27年12月22日(火曜日)で終了しました。

申請できる場所・時間

  • 戸籍住民課 マイナンバーカード交付担当 市庁舎水道棟3階大会議室
  • 8時45分〜17時30分

※川西支所・大正支所では手続き出来ませんので、本庁までお越しください

新規申請

申請する人・必要なもの

1 本人の場合

  • マイナンバーカード(交付時に設定した暗証番号が必要です。)
  • 本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)、または健康保険証など)
    ※本人確認書類は、「住民基本台帳用暗証番号」(4桁の数字)等が不明な場合に必要となります。

2 代理人の場合

次のとおり、代理人が2回来庁する必要がございます。

  1. 代理人が電子証明書の発行申請を行いたい旨の申し出
    • 本人のマイナンバーカード
    • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)1点、または健康保険証など 2点)
      ※受付後、本人のご住所あてに照会書を送付します。
  2. 代理人による電子証明書の発行
    • 照会書
    • 委任状(照会書と一体になっています。本人の署名、押印が必要です。)
    • 本人のマイナンバーカード
    • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)1点、または健康保険証など 2点)

発行手数料

1回200円 ※国の規程の経過措置により、現在は無料です。

有効期間

発行日から、「5回目の誕生日」と「マイナンバーカードの有効期間満了日」のうち、いずれか早い日まで
※署名用電子証明書は婚姻や転居などにより、氏名や住所に変更が生じると失効します。

有効期限の確認

  • 発行(更新)時にお渡ししている「電子証明書の写し」に記載されています。
  • マイナンバーカード表面の「電子証明書の有効期限」欄に記載されています。
  • 公的個人認証サービスポータルサイトでインストールできる利用者クライアントソフトの「証明書表示ツール」でも確認することができます。

※電話での問い合わせにはお答えできませんので、ご注意ください。

更新申請

有効期間満了の日の3カ月前の翌日から更新の申請ができます。
新しい電子証明書の有効期間は、発行から6回目の誕生日(旧電子証明書の有効期限到来後は、5回目の誕生日)までです。
今までの電子証明書が失効した後でも、新しい電子証明書の発行を受けることができます。

申請する人・必要なもの

1 本人の場合

  • マイナンバーカード
  • 有効期限通知書(お手元に届いている場合)
  • 本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)、または健康保険証など)
    ※本人確認書類は、「住民基本台帳用暗証番号」(4桁の数字)等が不明な場合に必要となります。

2 代理人の場合

「有効期限通知書」の有無により、手続きの流れが変わります。

  1. 「有効期限通知書」がある場合
    • 本人のマイナンバーカード
    • 有効期限通知書
    • 照会書兼回答書(「有効期限通知書」と一体となっています。本人の署名、押印、暗証番号の記入が必要です。)
    • 委任状(「照会書兼回答書」と一体となっています。本人の署名、押印が必要です。)
    • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)1点、または健康保険証など 2点)
  2. 「有効期限通知書」がない場合
    次のとおり、代理人が2回来庁する必要がございます。
    • ア 代理人による電子証明書更新の申し出
      • 本人のマイナンバーカード
      • 本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)、または健康保険証など)
      • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)1点、または健康保険証など 2点)
    • イ 代理人による電子証明書更新申請
      • 照会書(アの手続き後、市からご本人あてに送付します。なお、本人の署名、押印が必要です。)
      • 委任状(本人の署名、押印が必要です。)
      • 本人のマイナンバーカード
      • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真つきの証明書(運転免許証等)1点、または健康保険証など 2点)

更新手数料

1回200円 ※国の規程の経過措置により、現在は無料です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するご意見・お問い合わせ

総務部総務室戸籍住民課管理係
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
電話:(マイナンバー交付)0155-65-4234、(墓地、火葬場)0155-65-4144 ファクス:0155-27-0326
ご意見・お問い合わせフォーム